ゆったり日和~日常を楽しむひととき

日常の出来事。ほっこりしていただけたら幸いです。

乳児4ヶ月検診、大きく育っている孫にびっくり!

今日は4ヶ月検診に行ってきました!

保健センターに入ると、赤ちゃんたちがたくさん。

なんだかみんなが小さく見えて、思わず「これって3ヶ月検診だったっけ?」なんて錯覚するほどでした。

改めて周りを見ると、どうも孫が大きめに感じます。

赤ちゃんそれぞれの個性とはわかっているけれど、「うちの孫、成長しすぎ?」と少し驚いてしまいました。

赤ちゃんがたくさん集まる機会って普段はなかなかないから、こうして他の子を見ると改めて気づくことも多いですね。

うちの孫、飲む勢いがすごくて、欲しがるだけしっかりミルクを飲ませています。

でも、「もしかして飲ませすぎ?」と少し心配になってきます。

保健師さんには「体重が増えているのは良いサインですよ」と言われて一安心しましたが、やっぱり気になりますよね。

逆になかなか増えなくてと、悩んでるお母さんもいると思います。

周りの赤ちゃんたちを見ていると、本当に一人ひとり違うんだなと実感します。

それぞれのペースで成長しているのを見て、赤ちゃんの個性を尊重しながら育てていきたいなと思いました。

もし不安があれば、検診の場で気軽に相談できるのはありがたいですね。

専門家のアドバイスをもらうと、不安が軽くなります。

どの赤ちゃんも元気に育っている姿を見るとほっこりします。

長時間の抱っこやおんぶを考えると、も少し軽くてもいいかな、なんて思っちゃったりしますけど(笑)

健康に育っていることに感謝しながら、これからも成長を見守っていきたいです!