ゆったり日和~日常を楽しむひととき

日常の出来事。ほっこりしていただけたら幸いです。

簡単おいなりさん

「我が家のおいなりさん」は、子どもたちが大好きです。 面倒くさがりな私が頼りにしているのは、「五目寿司の素」 これさえあれば、簡単に美味しい寿司飯が作れちゃうんですよね。 まず、油揚げの下ごしらえからスタートします。 油揚げを半分に切って開き…

40年変わらない味、オムライス

ふわっとした卵に、ケチャップの甘酸っぱさが絡んで絶妙なハーモニー。 見た目も華やかで、赤と黄色のコントラストが食欲をそそります。 オムライスを作り続けてもう40年。 まあ、オムライス屋さんではないので、毎日ではないですけどね。 この味の原点は高…

カリホクのおいもスティック

揚げたサツマイモに、たっぷりのはちみつをかけたら、あっという間に消えたわ。 これ、子供たちの大好物なんです。 外はカリッ、中はホクホクで、甘いはちみつがしっかり絡んで、止まらない美味しさ! 作り方も簡単で、サツマイモをスティック状に切って揚げ…

自作のおもち、やっぱりとろとろで美味!

つきたてのおもちを食べる贅沢、これ以上ない幸せよね。 市販のものも良いけれど、自作のおもちはその柔らかさや、のびる感じがたまらなく美味しいの。 とろけるような食感、口いっぱいに広がるお米の甘み…最高です! 今回も、自家製もちを使って、シンプル…

ホームベーカリーでおもち作り!

我が家はおもちが大好きなんです。でも最近おもちも値上がりしてましてね..... なので、スーパーで買わず自宅で作っちゃおうてことで、そう、ホームベーカリーでね。 試しにもち米3合をセットしてみたら、なんと13個もできちゃったのよ! これでしばらくおも…

コナンくんに夢中なウーパールーパー

ペットとして可愛いウーパールーパー、実は私たちの知らないところで「ロマンチックな心」を持っているのかもしれません。 最近、うちのウーパールーパーがある“相手”に夢中になってしまっているようなんです。 その相手とは、なんとアニメの名探偵コナン! …

変な形だけどおいしい!愛嬌たっぷり手作りドーナツ

今日は自宅でドーナツを作ってみたんですが、なんと出来上がりはこんな感じに… 予想外の形になっちゃいました! まるでドーナツたちが思い思いにポーズをとっているようで、どれも個性があって見ていて楽しいです。 まんまる、細長、なにこれ?って感じの奇…

これは本当に「ごろごろ」!亀印の豆大福

この大福、名前に「ごろごろ」ってついてるから、なんとなく予感はしていたんですけど、実際に食べてみてその名に納得! 本当に「ごろごろ」とした豆がたっぷりで、食べ応えがすごいんですよ。 一口かじってみると、お餅のモチモチと豆のゴロゴロと、口の中…

簡単ガトーショコラ!外はカリッと中しっとり

たまーに作るこのガトーショコラ、実は材料も作り方もとってもシンプル。 必要なのは、小麦粉大さじ3、ココア大さじ1、砂糖大さじ3、生クリーム100ml、卵2個、バター50g、そしてチョコレート2枚です。 この材料を使って、誰でも手軽に本格的な味わいを楽しめ…

ホットケーキミックスで作る揚げドーナツボール

材料: ホットケーキミックス: 200g 卵: 1個 牛乳 柔らかさを調整しつつ 砂糖: 適量(まぶす用) 揚げ油: 適量 作り方: 生地を準備ボウルにホットケーキミックス、卵、牛乳を入れて、ゴムベラやスプーンでさっくりと混ぜます。生地は柔らかく、スプーンですく…